日本リモートセンシング学会・問題生態系計測研究会
124/222

ることは出来ない。 マングローブをグリーンインフラとして有効活用し,生態系サービスまでも含めた自然を復元しようという活動は一般論としては賛同を受けやすい。しかし,我が国日本などより経済発展の一層著しいベトナムにおいて,沿岸域はある面で利用価値が非常に高い場所である。理想は美しいものの,沿岸域を再び元の景観に復元しようという活動は,具体的な場所の特定において複雑な利害関係の問題を避けることは出来ない。同時に,経済発展に伴ってすべてのコストが高騰しているのも厳然たる事実であり,マングローブ植林に対する資金的なメカニズムの変革が現在求められている。 今回紹介した,過去の衛星画像から抽出した原生的な植生分布域を対象に自然の復元を目指すという試みは,その植物群落がより特異的な立地環境に依存している場合などにおいては特に有効的である。また,その原生的な(潜在的な)生息範囲を,現在得られる膨大なビッグデータと統合し,俯瞰的に自然復元候補地を絞り込むというアプローチは,現地調査にかかるコストを大幅に削減出来るという面からも将来への応用が期待される。 ■ 参考文献 1. 中村亮,縄田浩志編:マングローブ (アラブのなりわい生態系 3),臨界書店,東京,岩波書店,東京,2005. 118 2013. 2. マルタ・ヴァヌチ著,向後元彦,向後紀代美・鶴田幸一訳:マングローブと人間,3. Tri, N. H., W. N. Adger and P. M. Kelly: Natural resource management in mitigating climate impacts: the example of mangrove restoration in Vietnam. Global Environmental Change-Human and Policy Dimensions, 8, pp. 49-61, 1998. 4. Kuenzer, C., A. Bluemel, S. Gebhardt, T. V. Quoc and S. Dech: Remote Sensing of Mangrove Ecosystems: A Review., Remote Sensing, 3(5), pp.878-928, 2011. 5. S. Kameyama, C. Miyamoto, S. Suda, T. Asano and S. Nohara: Nature Restoration of Mangrove Ecosystem in Northern Vietnam using Remote Sensing and GIS (From Shrimp Pond to Mangrove Forest), Mainstreaming Mangroves (Proceedings of Regional Symposium on Mangrove Ecosystem Management in South East Asia), pp.182-187, 2013. 6. 亀山哲,宮本千晴,須田清治,浅野哲美,野原精一,中村健太郎:リモートセンシングとGISを用いたベトナムの放棄エビ池におけるマングローブ湿地の再生,環境科学会誌,28(1), pp.63-72, 2015. 7. Christensen, S. M., P. Tarp and C. N. Hjortso: Mangrove forest management planning in coastal buffer and conservation zones, Vietnam, A multimethodological approach incorporating multiple stakeholders, Ocean & Coastal Management, 51, pp.712-726, 2008. 8. Alongi,D. M.: Present state and future of the world's mangrove forests, Environmental Conservation, 29, pp.331-349, 2002.

元のページ  ../index.html#124

このブックを見る